忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

趣味の小部屋

こちらは麗の趣味丸出しブログでございます☆ 足跡を残してくださると小躍りして喜びますので、お願い致します(*^_^*)

HOME ≫ [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


駄文その1 タチコマ。

9月1日より、スカイパーフェクトチョイス160にて
攻殻機動隊S.A.C. Solid State Societyが公開されますよね。


私の攻殻についての主な情報源はクロマさまの徒然趣味ブログなのですが。
やはり気になるのはタチコマが復活するのか否か。


というワケで(?)タチコマについてつらつらと語ってみようかと。
思い込みも多分に含まれます。ついでに考察でもないので、読まれる方はお気を付けて!!

PR

▼ 駄文・タチコマのつづきはこちらから。。。

こんぐらちゅれぃしょん。

昨日の事ですが。
大分遅れましたが、のんちゃんの誕生日祝いをしました(本当に遅い。。。
どうしても声を掛けた全員が集まる事は難しいけれど
普段あまり会わない人とも会えるから、こういう機会は本当に貴重だなと思う。
相変わらず一人酒飲まなくてごめんねぇ^^;




私は頻繁にメールをやり取りする方ではないので、
皆の近況報告を聞くだけでも十分楽しいんですが。
久しぶりに会っても、やはり女の子だけで集まると賑やかだなぁ♪
ちょうどその日に、のんちゃんが例のビーズアクセサリを着けてたので見せてもらったり。
カナダへ行った友達の所へ遊びに行く子が何人かいたので、その具合を聞いてみたり。
今月重信である花火大会の話したり。


個室だったけど、絶対声筒抜けだよね(´∀`;)


今回のお店はジャム ザ キッチン
料理は美味しいし、7品+ホールケーキで2500円だからお手軽ではあるんだけど、
一つ難点を挙げるならば、料理が一気に出てくる事かな。
テーブルは広いと思ったけど、流石に一気に料理が出てくると狭くて(_ _;)
コースに飲み放題付けても+1000円だから、お酒を飲むには比較的財布に優しいお店だったかなと。
飲み放題の飲み物50種ってのは種類が多い方なのかな?
私にはよー分からんが。。。ι



最後にケーキが出てくる時には
私たちのテーブルの証明を落としてくれて、雰囲気作ってくれてたり。
ロウソクが思ったより早く溶けるのには焦ったけど^^;


よく考えたら、友達の誕生日を祝う事って、まともにやったのは最近かなぁ。小さい頃は誕生会とかあったけど。
高校までは「おめでとう」はあったけど、特別何かをやった記憶はないし。
大学の時は仲の良いメンバーで遊ぶっていうのはやってたね。アレはアレで楽しかったけどね!
全員は無理でも、声を掛けたら集まれるのが地元の強みかな。


贅沢を言うなら、夜の時間を気にしなきゃならない事かな。
学生の頃程言われなくなったけど、やはり実家暮らしだとあんまり遅く帰れないしね。。。
でも日付変わるまでカラオケ行ってました(笑

そうだ。
「すごいよマサルさん」
って、DVD化してるんですかね??
いや~、アレの主題歌アニメ入りを大爆笑で見てたら(アレ見ながらは歌えませぬ。
もう一度最初から見たいなぁ。。。と。
本当にすごいよ(笑
もはやどこからツッコムべきか。
よし、本格的に探そう。DVD。
今年は出費が。。。ι




んで帰ったら犬に吼えられました(!!
またかよ。。。_| ̄|〇

花火。

昨晩、中学の時の友人4人で花火してきました。
寂れたパーク横の駐車場に車を止めて、周りに人がいない所までえっちらおっちら。
この日はちらほら花火をやってるグループがいましたね。
時期ですからね~



基本的に、普通の花火はしないんですよ、私。
見る専門。
手持ちの花火も嫌いじゃないけど、ね。
夜勤明けの友人と若干ぼーっとしてると、
一人(男)が火をつけた花火を投げるんですよ。
何してんのかなーと思ってみてると。。。


Σ( ̄∀ ̄;)!?!?


こっち向いて飛んできた!!ι
ロケット花火かよっ!
2回くらいやりやがりましたね、あの野郎。。。

別にこっちを狙ってたワケじゃないらしいんですが。
つか投げるな。


あと内輪でよくやるのが、ロケット花火の一斉打ち上げ。
ロケット花火をセットして、ゴ○ジェットを吹きかけながら点火。
火が一斉に付くわけです。

ただ難点がございまして。
きちんと設置してないと、最初に飛び出したロケット花火が隣にぶつかって、それが変な方向向いたりするんですよ。
つまり。
点火したら即行逃げねばならんのです。
結構命がけ。
何度かこっちにきましたね。
危ない危ない(笑

メンバーに男性が入ると一気に危険度が増して、見てる分には非常に楽しいんですけどね^^;


別のグループさんとは大分離れた所でやってたんですが、
田舎なモンで周りは静かなんです。
一人が買出しに行ってる間に、テトラポットまで歩いて行って
(隠れるのが半分、遠くの明かりを眺めたり海を眺めたり半分)
別グループさんの花火も眺めてたんですがね。
・・・。
若いんでしょうねぇ。
人影はさすがに見えないんですが、当然花火の光は見えるワケですよ。
高さと数からして、両手と口に持って振り回して遊んでらっしゃる。
2人で両手に持った花火を振り回して格闘してるのも、ばっちり見えました。
そうか、手持ち花火もそんな遊び方があったのか!

なんて思っていたら、連射型の花火を打ち上げ始めました。
結構良いモノなんでしょうね。
一本で玉の数も勢いもあるんですよ。
テトラポットに3人並んで、ほほ~と眺めておりましたら、
ファイアーボール!!
って聞こえてきた(笑

ファイアーボールって!!
こちら3人大爆笑!
いや~・・・遠くから微かに、でも確実に聞こえるのがまた何とも笑いを誘うものでありました(笑





あ。
今回は怪奇現象は起こりませんでした
てかもう起こらんで良いです。。。









4人のうち、1人(男)は本日関西へ戻っていきました。
大変やねぇ。。。
入れ替わりで今度は中部から一人(女)帰ってきます。
また飲み会かしら^^;

言葉の問題?

本日無事弟君が帰省なされました。
よく焼けたなぁ^^;
微妙にポッキーになっとりますがな(笑





明日から早速、弟君は父上のお手伝いです。
おぉ、記念すべき単独出勤(決してこんな言い方はしませんが)ですな。
夕食後には父上からいろいろ話を聞いておりましたが。
うーん。一家団欒だ。

リアルの私を知ってる方のほとんどは父上の事も知ってるんではなかろうかと思うのですが
結構いい加減なんですよ。これが。
景気づけに金一声入れないで、父。
↑の内容、分かる人には分かるんですが、いろいろ問題が起こります故、ぼかした表現のみでお楽しみください(ムリッ




さて。
今夏に、妹君と弟君は揃って学科試験を受けます。
妹君は自動車の、弟君は中型バイクです。
今日弟君と話してたら、こんな質問をされました。


緊急自動車が来ました。
交差点を外して、左側に避け一時停止しました。
○か×か?



・・・。(゜Д゜)


(・・・○?普通に考えたら○だよな。
・・・いや、きっとコレは引っ掛けだ。じゃあどこが間違ってんだ?
左側?右側の車線にいたら右側に避ける事もあるし。。。
一時停止?いやわざわざパーキングに入れるか??ι)


無駄に悩みました。
いろいろ気になりましたが、○にしときました。
結局答えは×。
試験なら、これで1点落としてるよ私((((;゜Д゜)))
囁きが足りません。

解説も意味が分からんとぼやいてましたが、
先生に質問に行ってください。面倒がらずに!!ι

仕方ないので久しぶりに学科教本を開いてみました。
・・・え?
弟君には教えてませんよ??(ぇ


交差点やその付近の場合とそれ以外の場合と分けて書かれてますが、大まかには
①左側に寄る(交差点やその付近の場合は一時停止、それ以外は一時停止しなくても可)。
②車が左側に寄るとかえって緊急自動車の妨げになる場合は右側に寄る。


・・・どうやら、これらの前の一文が問題のようです。
車は、交差点やその付近(/それ以外)で緊急自動車が近付いてきたら、次のようにして(これが↑の内容)進路をゆずらなければなりません

確かに、解説にも進路をゆずる事、と書かれていたそうですが。。。
え、この一言がそんなにネックなんですか??ι

どなたかお詳しい方、是非教えてくださいませ(_ _;)

学科試験って、こういう微妙な問題があってイヤ=з





明日は中学の時の友人数名と海辺で花火してきます。
これまた知ってる方は知ってるのですが。。。
例の怪奇現象を体験したメンバー及び場所です。
うぁ、時期まで一緒ぢゃん!!ι
今年は何もない事を願うばかりなり。。。

表と裏。

の散歩の時に時々通る神社があるんですが。
先日その神社の前を通った時に、鳩さんがみんな北西向いてたんですよね。
首だけじゃないですよ。
鳩さんはそんなに器用じゃない(と思う。
体ごと、北西に。
そんなに数がいるわけじゃないんですが、その場にいた鳩が一羽残らず向いてたので
思わずじーっと見てしまったんですよね。




で。
今日は一羽だけ向いてました。
何で一羽だけ??
つかその方角には何があるのだぃ?
何が見えてるんだぃ??





・・・。




いや。
不思議な光景だなーってだけのお話(殴







本日はうちのの話。
日記・・・でもない(笑


最近、
犬にも外の顔と内の顔があるんだなぁ、と思ったり。
基本家犬なんですが、日中は外で日光浴(今は影にしかいませんが)してます。
家の中にいる時と、外にいる時の表情がなんとなーく違って見えるんですよ。


どこが・・・と言われると難しいんですが
外にいる時は、あ~犬だなぁって。

・・・何やねん、ソレ!!ι

いやでも本当にそんな感じ。
家の中で犬を飼ってる方がいらっしゃったら分かるかと思いますが
行動が人間くさくなりません??
家の中の彼女は、もう犬ではありません^^;
ぐうたらな生活&甘やかしてる私らがいけないんですがね♪
外に出してる間は野生にでも戻ってるんでしょうか。
若干きりりっとしてるようにも見えます。
まぁ本人は眠いだけでしょうが(笑
光の加減もあるんでしょうが、こっちが本来の彼女なのかなぁと
思ったり。


ちなみに今は、クーラーの効いた両親の部屋で
父上と一緒にごろ寝しながらTVを見てる事でしょう。

夜は両親のベッドで一緒に寝てますよ、クーラーの効いた部屋で(笑



・・・私より優雅な生活してるな。
分かってたけど(*´Д`)=з





明日、夏休みで弟君が帰ってきます。
きっとも喜ぶよ。
しっかり遊んでもらおう。。。
頼んだ、弟よ!!

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【麗】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog