忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

趣味の小部屋

こちらは麗の趣味丸出しブログでございます☆ 足跡を残してくださると小躍りして喜びますので、お願い致します(*^_^*)

HOME ≫ Entry no.31 「ぷち旅行?」 ≫ [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぷち旅行?

来月の薪能、一緒に行ってくれる友達げっとぉー
場所がちと悪いので、バスツアーの予定ではいたけど
何せ高いしね。。。いちまんさんぜんいぇん
でもおっけーしてくれたので
ありがとー(≧∀≦)


せっかくなんで、演目紹介
「清経」恋之音取
きよつね こいのねとり
と読みます。恋之音取の部分を小書き(こがき)と言うんですが
常とは違った演出をします。
ぶっちゃけ、小書きも数が多いんでどうこが変わるのか
私にはさっぱり。。。
よく考えたら清経は小書きなしを観た事ない・・・?

源平合戦のさなか、世を儚み入水自殺をした平家の公達・平清経。
形見の髪を渡され、恨み悲しみにくれる妻の夢の中に清経が現れ
負け戦の有様や、笛を吹き今様・朗詠を吟じながら水中に飛び込み死んだ
わが身の有様を語る。
*しまなみ薪能ちらし、『能楽ハンドブック』(三省堂)一部抜粋

簡単なあらすじですが。
分かりにくいかしら
あ、恋之音取の説明発見
「笛の音だけでシテが登場」
ほうほうほう。(←え、今更。。。)
シテというのは主人公、つまりここでは清経公ですな。
シテの登場って、確かお囃子が付くんだったよね?
それが笛のみ。ここが見せ場です


能もういっちょ。
「碇潜」船出之習
いかりかずき ふなでのならい
と読みます。
これは私も初めて観る能です

壇ノ浦の軍物語。
前場で能登守・教経(のとのかみ・のりつね)の奮闘を描き
後場で二位尼・大納言局・平知盛が乗った船が現れ安徳天皇の
入水のさまを語る。僧に回向を乞い、知盛は修羅道の苦患のさまを再現
再び海中に消える。
*しまなみ薪能ちらし、『能楽ハンドブック』(三省堂)一部抜粋

だ、そうです
お~、修羅モノだ
前場はたぶん語りっぱなしだろうけど
後場の勇ましさは楽しみね
ちなみに碇潜は観世流と金剛流のみ。


狂言も。
「蚊相撲」
太郎冠者(たろうかじゃ)が連れ帰った新参者は
実は蚊の精が人間に化けた者。
大名がその男と相撲を取るが、たちどころにプスリ。
風に弱い蚊だが、油断は禁物。勝負やいかに?
*しまなみ薪能ちらし一部抜粋


相変わらず面白そうだ。。。
しかし、茂山一族以外の狂言を実際に観るのは初めて?
しかも和泉流だわ。でも和泉家じゃないのよ(笑)


ん~、楽しみになってきたぞ
が降っても別の会場でやるみたいだし安心だしね
PR

●Thanks Comments

おのう♪

いいねぇ~!!清経!私は寝ました☆笛が気持ちよすぎて(苦笑)私がみた音取は、音取の部分になったら出入り禁止させてたよ。それくらい重いみたい。碇潜もみてみたい!見たことないよ~。修羅物だったのね・・・また感想きかせてちょ☆★道中気を付けてね!!
あと七月真ん中くらいに島に帰れそうです!丁度海開きの時季。泳ぎにきてや~!

From 【てんてる】2006.06.23 18:43編集

てんてるちゃん☆

笛は一噌流の藤田大五郎先生です!!人間国宝です!!楽しみだ~☆確か私も寝たような。。。(笑)お囃子は波長が合うしね^^;音取部分だけでも今回はしっかり聴くわっ!碇潜も楽しみ!でっかい碇を構えてる写真が。。。!船弁慶みたいな角(鍬型だっけ?)付いてるし!たぶん私の好きなタイプなんだよ♪もち、感想書くわ(;>ω<)/

7月真ん中!思ったより早いんやね♪待ってるわ(≧∀≦)初・島~☆渡るゼ!

From 【麗】2006.06.24 01:48編集

おのう パート2

もう知盛がでるってだけで私には鼻血もんばいっ!!
休みの八月はお盆とか朝の法座とかで法要満載やけんナカナカ帰れんそうなんよね(ガッカリ)
でも八月の海より七月の海よ!すきとおったみどりを見にきんしゃい(^∇^)

From 【てんてる】2006.06.24 19:54編集

どうもー。

どちら様も、ご無沙汰いたしております。
あー。いいっすねぇ、音取。
確か、音取の譜を吹いてる間は、
笛方が一歩前に進み出て吹いてたような気がします。
・・・確か。あれ? ええ、確か。
修羅物っぽくない修羅物だと思った記憶があります、清経は。

同じく、碇潜は見たことがないので、感想きかせて下さいませー。

From 【との。】2006.06.24 22:10編集

てんてるちゃん

そういや、碇潜は仕舞でも観た事なかったよね~。あれ、仕舞なかったっけか?何にしても初体験だわ☆

7月の海は綺麗だっててんてるちゃん言ってたもんね!行く行く♪
そか、さすがに8月は法要満載か^^;暑いし体には気をつけて!!

From 【麗】2006.06.25 00:46編集

とのりー☆

こちらではお久し♪
そうか、笛が一歩前に出るのね!確認してくるよ~。私も覚えてないし^^;確かに修羅物っぽくないよね、清経。(私のパソはいつの間にやら清経一発変換・笑)奥さんとのやり取りが主体だし。舞がないし。
碇潜、寝ないように頑張ります(_ _;)

From 【麗】2006.06.25 00:51編集

きひひ☆

行くのね~♪しまなみ薪能!!うらやましか~!
恋之音取というか「清経」を観たことがないの…(;_;)
恋之音取は地謡の下歌「枕や?%E:647%#mらすらん」を深~く静かに謡うと長裃の笛方は膝行で笛座から地前に進み出て幕を受けて吹くらしいよ。
裃姿の笛後見が笛座につくんだって。これだけみてもいかに笛方の重い習かってのがわかるよね~!
笛方が吹き始めると静かに幕が上がって、シテが笛に誘い出され、一ノ松で笛を聞き入る、笛が止む、しばらくの間、再び笛、シテの運び、笛は止み、シテの聞き耳、間、再び運び一ノ松でじっくり“恋ノ手”を聞き、するすると常座に入ってくる…という感じらしい。
長くなっちゃった。私も観たいなぁ~!
「碇?%E:267%#も長崎みなと薪能で観れるし(小書はなかけど)楽しみにしとこう♪

From 【力神】2006.06.25 10:46編集

やばいよ!!

力神ぷー!やばいよ!また文字化け!お能語満載(笑)私も能がみたい・・・禁断症状・・・
麗ちゃんはお稽古しないのかい??おはやしとか聞いてたら無性にお稽古したくなるよね~♪

From 【てんてる】2006.06.25 18:59編集

また(笑)

いかりかづきって漢字で入力すると文字化けするんよ(笑)呪いか!?

From 【力神】2006.06.25 19:06編集

力神ちゃん!

あいやー、文字化け。。。(笑)
せっかく音取の説明してくれてるのに^^;しかし詳しいなぁ。。。さすがやね♪なかなか謡を聴き取るのは大変やけど今回は頑張って聴きいってくるけん!!
長崎でも碇潜あるのね~。長崎、能に力入れてんな。羨ましい(*´Д`)=з
あ、でもこっちって喜多流が主だけど今回の薪能は観世流っぽい。シテ方2人とも観世の名前持ってるし。すげー。

ちなみに、私は「いかり」で碇、「せん」で潜を出してきてまふ。
なんで力神ちゃんは文字化けしてんだろ。。。?

From 【麗】2006.06.25 19:41編集

てんてるちゃ~ん

「力神ぷー」にまず受けた(笑)まんま!!いや~、しかし能楽部員来たね!リアルタイムのチャットじゃないけど。何かめっちゃ嬉しー(≧∀≦)

お能語満載なのに、文字化けの方がとっても気になるわ。
タンエ以来の能で楽しみなのよ~☆タンエはあんまり堪能できんかったし(_ _;)
お稽古ねぇ。。。したいのは山々だけどねぇ。。。薪能とか観たら(しかも剛モノとか観たら)やりたくなるんだろうなぁ。。。(*´Д`)=з
つかもう謡えないのでは・・・?(汗)

From 【麗】2006.06.25 19:47編集

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 5年ぶり。 |PageTop| 新たな交流。 ≫

カレンダー ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【麗】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog