忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

趣味の小部屋

こちらは麗の趣味丸出しブログでございます☆ 足跡を残してくださると小躍りして喜びますので、お願い致します(*^_^*)

HOME ≫ Category 「つれづれ。」 ≫ [25] [26] [27] [28] [29] [30]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


追記。

知ってはいたんだけど、ココでは
ボーダフォン・ドコモ・auの絵文字が使えます

ただ、携帯から見たときにどうなるんかな~と思って
何となく今まで避けてた
でも今日から使ってみます

妙な具合になってたら、是非ご一報を。
単純にどうなるか知りたいだけなんだけどね
PR

短気はいけませぬが。。。

今日は天気が良くって。。。
暑いっての(_ _;)
最近衣山まで車で行くのは日課になっとります。
距離も短いし、これくらいなら
ようやく初心者マークなしで走っても安心♪
まだまだ恐いのよ~

さてさて。いつもの如く車で走っておりました。
改めて思うけど、
何でそんな運転するのさ?
って言いたくなる場面に何度も遭遇。
冷やりとしたものの、事故に遭う事なく
行って帰って来れましたが。

冷静になって考えても、私が悪いんじゃないよな?
って思うのもあったのさ
もちろん、車に乗る以上、
どちらか一方だけが悪いなんて言うつもりはないけど。
私も常に緊張してたワケじゃない。
それは認める
実際帰りは危なかったし
事故ってませんからね
しかし、あれでよく事故がないなぁ。。。


そういえば、昨日だったか一昨日だったか。
駐車違反の取締りが強化されたなぁ。
だいぶTVでも取り上げられてたけど。
私は車の運転をするけど、今のところ
道端に駐車する必要がなかったので、
むしろコレは大歓迎
だって駐車してる車が邪魔でさ。。。

しかし、仕事上どうしても駐車せざるを得ない場合もあったり。
商業車なんかはそうなんだろうね。
配達とかさ。
郵便関係は免除されるらしいけど。
ドライバーと取り締まりの方々の言い争いなんかを
TVでやってたけど、
すんなり事は運ばないねぇ
はてさて、どうなる事やら。

かふぇ・でーと

今日は友達と、かふぇデート☆
本当は浴衣の小物のチェックが目的だったのに
今日までに解決しちゃったので、
そちらにはほとんど触れず^^;

本日は衣山のサンタカフェ。

高島屋の3Fにもサンタサンタ カフェダイニング
というお店があるけど、
やっぱりチェーン店?ネット検索にひっかからないのですが。
検索不足?

ケーキケーキ♪
と、うきうきしながらお店に入って
ワッフルにしました(笑)

甘いモノを食べるのももちろん幸せだけど、
やっぱり女の子同士でわいわいおしゃべりしながらって
良いね~(≧∀≦)σ
実家で暮らしててストレスなんてないや
って思ってたけど、あるとすれば同年代の女の子と話せない事だね。
今はメールもあるし、
人によってはブログやHPである程度近況を知る事はできるけど。
直接会って話をするのとしないのって、
結構違うモンだね。
最近つくづく思うよ(*´Д`)=з

話す内容は、ぶっちゃけ何でもOK。
だいたい私、一つの話を延々とはできん人間ですけん(笑)
何か話し出したらいろんな所に話が飛ぶわ飛ぶわ。
でも、それが良いんだよね。
それだけ気を使わないでいられるって事だし。

そんなこんなで3時間も拘束しちまったゼ☆
ごめんよ~!!
でもまた行きましょ♪
友よ、癒しをありがとう(笑)




週末の楽しみ。

週末と言っても明日(金曜日)なんですが。
友達とお茶に行きます☆
もともとは浴衣に必要な小物のチェックが目的だったけど、
その必要が無くなったから危うくお流れになるところだったわ(笑)
最近気付いたけど、こっちに帰ってきて同世代の女の子と話す機会が
めっきりへりまして。。。
多少ストレスを感じているようです。
こんなストレスあったのね。。。


何だかんだで去年は浴衣着てなかった事に気付く。
・・・おや?
クリーニングに出してないぞよ
脱いだら干す、ってのはしてたからシミにはなってないけど。
さすがにシワが。。。(_ _;)
ありがとう!!ばっちり思い出せたよ♪

浴衣って、着付け教室とかで習うと結構小物使うんだねぇ。
そういや以前母親に着付けてもらってた時にも
肌襦袢、腰紐、伊達締め、前板
使ってたなぁ。
私が着る時には腰紐だけなんだけど^^;
あ、でも前板はあった方が帯が綺麗♪
帯にもよるけどね。

そろそろデパートとかで浴衣が出始めたけど、
あんまり安いのはオススメできませぬ。
大量生産、つまり機械縫いだからあんまり綺麗じゃないし、
生地が薄いのよ
これ、結構重要。
特に白地とか色の薄い生地。
たぶん浴衣着るのに裾よけ着ける若い子って少ないよね。
この言い方だと私がおばちゃんみたい。。。違うのよ!!(笑)
下着透けるのよ。
まぁそれが分かってて買うなら良いんだけど。
安いと毎年違う浴衣が着れるって言って買う子もいたしね。
浴衣にも流行があるみたいだし。
ちなみに去年は黒地や赤地が人気でした。
あとはへこ帯ね。
仕入れても仕入れてもすぐ無くなるのよ!
大変だったわ。。。(遠い目)
さて、今年の流行はどんなかな?
白地とかパステルカラーかな?
さて、また雑誌でも立ち読みしてくるか(笑)

今まであんまり夜市って行った事なかったんだよね。
夜だし(当たり前ですが)ちと遠いし。
でも今年は行きたい!
やっぱり浴衣だよね♪
クリーニングに出す前に、一度練習しとこっかな~

こんにちは~

まずはご挨拶をば。。。

管理人・麗でございますm(_ _)m
麗はHNです。ええ、使ってみたかったの(笑)
某サイトでこのHN使ってたら愛着湧いたので^^

蜜柑と城と温泉のある所に住んでおります♪
しばらくは関西に住んでいましたが、
現在は実家に生息中。

先日、念願のネット環境を獲得し、
友人に触発され、
ついにブログを作成しちゃったり。
でも分からない事だらけなもんで、しばらくは
見苦しいやもしれませぬが(_ _;
暖かく見守って下さったら幸いです♪

ここでは私の日記もどきと、愛してやまないモノたちについて
気ままに更新していく予定です。
覗いてくださった素敵な貴方。
一言で結構です。コメントぷりーず。
狂喜乱舞しますから(笑)


さて、ヘルプ見ながら頑張ってトップを作ろう^^;


≪ 前のページ |PageTop|

カレンダー ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【麗】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog