HOME ≫ Category 「つれづれ。」 ≫ [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
新たな交流。
2006.06.21 |Category …つれづれ。
つばきさんのいいこと日記を貼らせていただける事になりました
近々お伺いをたててみようと思っていたので
嬉しさ倍増
こうやって人の輪が広がっていくのかな~

これからもよろしくです
今日も一日暑かった。。。
明日から一応
の予報が出てるけど
そのせいか気温よりも暑く感じた

梅雨の時期は雨が降るたびに暑くなるっていうけど
最近降ってないし。
そろそろ雨も恋しくなるよ
この時期が一番暑いかもね~
湿度があるし(*´Д`)=з
ぼちぼち外掃除もツラくなるなぁ。
6時過ぎてもまだ陽が落ちてないよ
首まわりがじっとり。。。
加えて木に毛虫が付き出したから、
半袖で掃除できない
蚊も増えてきたし。。。
あ~虫除けスプレー買おっと

近々お伺いをたててみようと思っていたので
嬉しさ倍増

こうやって人の輪が広がっていくのかな~


これからもよろしくです

今日も一日暑かった。。。

明日から一応

そのせいか気温よりも暑く感じた


梅雨の時期は雨が降るたびに暑くなるっていうけど
最近降ってないし。
そろそろ雨も恋しくなるよ

この時期が一番暑いかもね~
湿度があるし(*´Д`)=з
ぼちぼち外掃除もツラくなるなぁ。
6時過ぎてもまだ陽が落ちてないよ

首まわりがじっとり。。。

加えて木に毛虫が付き出したから、
半袖で掃除できない

蚊も増えてきたし。。。

あ~虫除けスプレー買おっと

PR
うれしい再会。
2006.06.21 |Category …つれづれ。
関西から友達が急遽帰ってきました~(≧∀≦)
雑貨屋さんで働いてる子で、先月も帰ってきてたけど
都合がつかなかったんで会えず終い
今回は会える
と思ってたら
またまた都合が。。。(父上ー!!!)
悲しすぎるので、無理言って時間作ってもらいました
昼すぎにうちの近くで合流。
何年ぶりの再会だろ
少なくても1年以上は会ってないんだよね。
懐かしい~
見た目がちょっと変わってても雰囲気は高校生の時のまま。
嬉しくわぁ
本日は
パークサイドカフェ
に行ってきました~
私は場所を把握してなかったんで(まだ探してなかったの。。。)
友達に道案内してもらいながら

あ、ここ知ってるわ(殴)
そういえば見た事あったかも^^;
普段通らない所だからピンとこなかったのね。。。

お互い仕事を始めてから会ってなかったので
その辺からいろんな話に華が咲き
・・・私はもう辞めてますが

場所も近かったし、内容は違っても仕事形態も何となく似てて
苦労してる部分も似てたり。。。
愚痴る所も似てたような(笑)
雑貨屋さんも大変なのね。。。

置かれてる立場は全然違うから
今の友達の苦労は相当なモンなんだろうなー・・・
帰省が彼女にとっての清涼剤になれば良いなぁ
夕方から用事がある為(またしても私。。。)
ほんの2時間の再会だったけど
会えて良かった~

夏にはまた帰って来るかな?
その時はもっといっぱい話そうね
昨日の夜の
で関西へ行った父上。
今回は旅行で仕事じゃないよ。
今朝一番に仕事が入った模様(爆)
え、どうすんの?
母「今晩の船か何かで帰ってくるよ」
Σ( ̄□ ̄;)!?
まじっすか。。。
しかも父上のこの旅行の最大の目的だった東寺の市はまさに明日。
先月は過労で倒れてたから旅行もキャンセルしたのにね
まぁ・・・そんな時もあるさ
きっと
は喜んで迎えてくれるよ。。。
あ。だめだ。
父上帰ってくるの、真夜中の2時とか言ってたぞ。
絶対吼えられるよw
雑貨屋さんで働いてる子で、先月も帰ってきてたけど
都合がつかなかったんで会えず終い

今回は会える

またまた都合が。。。(父上ー!!!)
悲しすぎるので、無理言って時間作ってもらいました

昼すぎにうちの近くで合流。
何年ぶりの再会だろ

少なくても1年以上は会ってないんだよね。
懐かしい~

見た目がちょっと変わってても雰囲気は高校生の時のまま。
嬉しくわぁ

本日は
パークサイドカフェ
に行ってきました~
私は場所を把握してなかったんで(まだ探してなかったの。。。)
友達に道案内してもらいながら


あ、ここ知ってるわ(殴)
そういえば見た事あったかも^^;
普段通らない所だからピンとこなかったのね。。。


お互い仕事を始めてから会ってなかったので
その辺からいろんな話に華が咲き

・・・私はもう辞めてますが


場所も近かったし、内容は違っても仕事形態も何となく似てて
苦労してる部分も似てたり。。。
愚痴る所も似てたような(笑)
雑貨屋さんも大変なのね。。。


置かれてる立場は全然違うから
今の友達の苦労は相当なモンなんだろうなー・・・

帰省が彼女にとっての清涼剤になれば良いなぁ

夕方から用事がある為(またしても私。。。)
ほんの2時間の再会だったけど
会えて良かった~


夏にはまた帰って来るかな?
その時はもっといっぱい話そうね

昨日の夜の

今回は旅行で仕事じゃないよ。
今朝一番に仕事が入った模様(爆)
え、どうすんの?
母「今晩の船か何かで帰ってくるよ」
Σ( ̄□ ̄;)!?
まじっすか。。。
しかも父上のこの旅行の最大の目的だった東寺の市はまさに明日。
先月は過労で倒れてたから旅行もキャンセルしたのにね

まぁ・・・そんな時もあるさ

きっと

あ。だめだ。
父上帰ってくるの、真夜中の2時とか言ってたぞ。
絶対吼えられるよw
おでかけ。
2006.06.20 |Category …つれづれ。
今日は妹君と出掛けてきました~
私の危険な運転で(笑)
事故ってませんからね
まだ
家では何度もこすりましたが
眼科で妹君を降ろしていったん散開。
そして衣山で合流。
今日もカンカン照りだったのでジュースでも買って
に乗ろうと
自販機でそれぞれ冷たい飲み物を購入。
先に買って財布をバッグに戻していると
お金が返却。
たまに自販機にルーレットやらくじやら付いてるのがありますよね?
妹君の買ったジュースが当たったんですよ~
80円ですが、当たるもんなんだな~
とちょっぴり感動してみたり
初めて見たよ

大街道まで出て、CDショップで用事を終え
妹君の目的であるラフォーレの雑貨屋へ。
タルト君グッズ。
どうも彼女のサークルでも人気なそうな。
・・・いつの間に県外へ流出??
昨日は何かの番組であべことかいうタレントさんがソレ着てたし

なになに?今地元は熱いのか
全国で取り上げられる日も近い?(んなワケないか
)
スタバでお茶して
夕飯の買い物して。
普段忙しい妹君は実家に帰ってくると家の中でずっと休んでるもんだから
朝からのお出かけはちょいとしんどかったようで
それでも帰ってから二人で夕飯作りましたとも
母上の監督があったけど(笑)
滅多にない一日だったな~
家族で出掛けたりするの、結構好きなんだけど
妹弟はつれなくて
楽しかったなぁ
まぁ出掛けなくても妹弟が帰ってくると
やっぱり家の中の雰囲気が変わる
次は夏かな
妹君は明日戻るから、
も寂しがるだろうな
急遽父上の上洛も決定。今夜の
で。
いきなり母上と二人っきりΣ( ̄□ ̄;)!!
一気に寂しくなるな~
私の危険な運転で(笑)
事故ってませんからね



家では何度もこすりましたが

眼科で妹君を降ろしていったん散開。
そして衣山で合流。
今日もカンカン照りだったのでジュースでも買って

自販機でそれぞれ冷たい飲み物を購入。
先に買って財布をバッグに戻していると
お金が返却。
たまに自販機にルーレットやらくじやら付いてるのがありますよね?
妹君の買ったジュースが当たったんですよ~
80円ですが、当たるもんなんだな~
とちょっぴり感動してみたり

初めて見たよ


大街道まで出て、CDショップで用事を終え
妹君の目的であるラフォーレの雑貨屋へ。
タルト君グッズ。
どうも彼女のサークルでも人気なそうな。
・・・いつの間に県外へ流出??
昨日は何かの番組であべことかいうタレントさんがソレ着てたし


なになに?今地元は熱いのか

全国で取り上げられる日も近い?(んなワケないか

スタバでお茶して
夕飯の買い物して。
普段忙しい妹君は実家に帰ってくると家の中でずっと休んでるもんだから
朝からのお出かけはちょいとしんどかったようで

それでも帰ってから二人で夕飯作りましたとも

母上の監督があったけど(笑)
滅多にない一日だったな~
家族で出掛けたりするの、結構好きなんだけど
妹弟はつれなくて

楽しかったなぁ

まぁ出掛けなくても妹弟が帰ってくると
やっぱり家の中の雰囲気が変わる

次は夏かな

妹君は明日戻るから、


急遽父上の上洛も決定。今夜の

いきなり母上と二人っきりΣ( ̄□ ̄;)!!
一気に寂しくなるな~

ふぁざーず・でぃ。
2006.06.18 |Category …つれづれ。
今日は真夏かと思うような暑さだった。。。(_ _;)
家の中はそうでもなかったけど
日差しが思いの外強かったなぁ
明日も晴れみたい。
27℃かぁ、今日くらいかな?
先日
降ったし、しばらくは大丈夫かな(*´Д`)=з
今日は父の日~
皆さん何かしました?
私は今年やっとこさプレゼント
を渡せました~♪
いや、毎年忘れてたワケじゃないんだけど
父上には何をあげたら良いのやら(´゜ω゜)
父上だけじゃなくて
男の人へのプレゼントって難しい。。。
煙草を吸う人なら凝ったライターとか
お洒落さんならシルバーアクセとか?
それなりに考えられるんだけど。
今まで
に当てはまる人にはほとんど関わらなかった・・・
というか、関わってもプレゼントをあげる程の付き合いもなかったし。
母上にあげたのに父上にない。
これはまずい(_ _;)
幸いにも、先日母上と旅行に行ったんで一緒に選んでもらいました
ねずみーも父の日フェアみたいなのやってたし(笑)
さすが長年連れ添ってるだけありますな!
色なんかの好みはもちろんだけど
使用頻度もきちんとインプットされとるワケで♪
当たり前?
でもなんか感動

母上との吟味してネクタイに決定!
ねずみーのだから柄の中にもねずみ
が入ってるけど
小さいから遠目には分からないし
色も好みだったようで気に入ってもらえました(≧∀≦)
今日は食べる物がたくさんあったから簡単な夕食だったけど
明日は妹君と二人でご飯を作ります
頑張るぜぃ(・`ω´・)シャキーン☆
家の中はそうでもなかったけど
日差しが思いの外強かったなぁ

明日も晴れみたい。
27℃かぁ、今日くらいかな?
先日

今日は父の日~

皆さん何かしました?
私は今年やっとこさプレゼント

いや、毎年忘れてたワケじゃないんだけど
父上には何をあげたら良いのやら(´゜ω゜)
父上だけじゃなくて
男の人へのプレゼントって難しい。。。
煙草を吸う人なら凝ったライターとか
お洒落さんならシルバーアクセとか?
それなりに考えられるんだけど。
今まで

というか、関わってもプレゼントをあげる程の付き合いもなかったし。
母上にあげたのに父上にない。
これはまずい(_ _;)
幸いにも、先日母上と旅行に行ったんで一緒に選んでもらいました

ねずみーも父の日フェアみたいなのやってたし(笑)
さすが長年連れ添ってるだけありますな!
色なんかの好みはもちろんだけど
使用頻度もきちんとインプットされとるワケで♪
当たり前?
でもなんか感動


母上との吟味してネクタイに決定!
ねずみーのだから柄の中にもねずみ

小さいから遠目には分からないし
色も好みだったようで気に入ってもらえました(≧∀≦)
今日は食べる物がたくさんあったから簡単な夕食だったけど
明日は妹君と二人でご飯を作ります

頑張るぜぃ(・`ω´・)シャキーン☆
東京見物。
2006.06.16 |Category …つれづれ。
旅行最終日は東京へ。
もちろんメインは夢の国だったワケだけど
もう一つ目的がありまして。
初・六本木ヒルズ
行ってきましたよ~(≧∀≦)
私、すんごい勘違いしてた。
「六本木ヒルズ」って、一つのでっかいビルの事だとばかり思ってたよ(_ _;)
よくテレビとかに映ってるビル。
あのあたり一帯にある建物の総称なんだって
知らなんだ~(゜◇゜;)
ちなみに、そのよく見るビルは森タワーと言って一番大きなビル。
10近い建物があって
その中にはレストラン・ブティック・雑貨屋・映画館・マンション・ホテルと
何でもござれ。
これであとスーパーなんかがあったら
ここから一歩も出なくても生活できるじゃん
・・・な~んて思った私は庶民的?
良いんですよ(_ _;)
何せ広い
どこに何があるか分からんって(゜◇゜;)
と、いうワケで着いてすぐに
六本木ヒルズツアーに参加(笑)
30分コースと45分コースがあって
45分コースには一般には立ち入り禁止の「けやき坂コンプレックス屋上庭園」に行けるとの事。
せっかくなんで45分コースで
ヒルズ内には世界中の芸術家が創った作品が設置。
公共の場にあるからパブリック・アートって言うんだって。
全部で九つだったかな?
一番目立つのは蜘蛛のオブジェ。
とにかくでかい
芸術家は女性の方で、なんと90歳を超え、現在も活躍中なんだとか。
すごいわぁ。。。
順にぐるっとまわって例の屋上庭園へ。
小さな庭園ながら、四季の草木がそれぞれ植えられてたり
田んぼがあったり(抽選で子供が田植えをするそーな)
専門の農家が季節の野菜を手入れしてたり
池は餌をやらず、その中で生態系が出来てたり
とってもすごい。
いや、凄いんだけどね。。。
収穫した米やら麦やら野菜はどうするんですか?いや、まじでさ(´゜ω゜)
あとさ、一般公開しないの?確かに小さいけど。。。
うーん、不思議(笑)
屋上庭園へ通じるエレベーターも
鍵がないと使えなくなってるんだって。
厳重ですなぁ。
そうそう、そのエレベーターは試写会に来た有名人が
こっそり入る時に使われるそうな。
最近ではトリック2の仲間さんや海猿の伊藤さんが使ったそーな。
ツアーが終わったら、本日の目的!
ダ・ヴィンチ・コード展
六本木ヒルズ森タワー52階のギャラリーでやってるのだ☆
母上が見付けてきたの(笑)
原作や映画にも出てくる人物や絵画の紹介を主にしとります。
映像もあったりしたから分かりやすかったし
原作読んだ後もかなり面白かった!
映画の小道具のレプリカも展示されてたり。
クリプテックス!
クリプテックスだー!!
レプリカだけど!
触りたかったなぁ。。。
あとはリー・ティービングの杖とか。
他にもいろいろありましたよ♪
デジタル・シアターで観る「最後の晩餐」は、原寸大だから大迫力!
一番凄かったのが
秘密文書
展示されてた事
もちろんレプリカだけど実物を映したものだとか。
現地で手続きをすれば見る事は可能らしいけど
やっぱり凄いよね~
食い入るように見ちゃいました(≧∀≦)
土産にクリプテックスないかなーと思って一生懸命探したけど
なかった(´゜ω゜)
仕方ないから(?)妹君にクッキーを買いました。
ヒルズ内のショップは全部高級なもんで
ショッピングをしよう!という気が二人とも起こらず(庶民やのぅ。。。笑)

ヒルズ探索は終了。
でも面白かった~
貴重な体験、かな?(笑)
何とも充実した旅行でした☆
帰ったら愛犬
と帰省した妹君がいるし
また違う楽しみが待ってました♪
母娘の旅行って、何だか友達感覚で新鮮☆
また行きたいわ(;>ω<)/
またまた余談。
帰りは飛行機
でした。夕方から東京も激しく雨が降りだしたけど
松山は晴れてると聞いたけん
特に不安もなかったんだけどね。
広島と高知あたりは遅れたりしてたけど。
松山上空まで来て着陸態勢にまでなったのに
何故か突然再上昇
Σ( ̄□ ̄;)!?
なになになに~
何事よっ

霧のせいで着陸を見合わせていたらしい。
20分程旋回して、何とか着陸しましたよ(*´Д`)=з
もし着陸できなかったら、伊丹か福岡まで行ったのかなぁ。一瞬、
大阪だったら友達に会えるかな~
などと呑気な事を考えてしまいました(_ _;)
何はともあれ、無事帰れて良かったわ
もちろんメインは夢の国だったワケだけど
もう一つ目的がありまして。
初・六本木ヒルズ
行ってきましたよ~(≧∀≦)
私、すんごい勘違いしてた。
「六本木ヒルズ」って、一つのでっかいビルの事だとばかり思ってたよ(_ _;)
よくテレビとかに映ってるビル。
あのあたり一帯にある建物の総称なんだって

知らなんだ~(゜◇゜;)
ちなみに、そのよく見るビルは森タワーと言って一番大きなビル。
10近い建物があって
その中にはレストラン・ブティック・雑貨屋・映画館・マンション・ホテルと
何でもござれ。
これであとスーパーなんかがあったら
ここから一歩も出なくても生活できるじゃん

・・・な~んて思った私は庶民的?
良いんですよ(_ _;)
何せ広い

どこに何があるか分からんって(゜◇゜;)
と、いうワケで着いてすぐに
六本木ヒルズツアーに参加(笑)

30分コースと45分コースがあって
45分コースには一般には立ち入り禁止の「けやき坂コンプレックス屋上庭園」に行けるとの事。
せっかくなんで45分コースで

ヒルズ内には世界中の芸術家が創った作品が設置。
公共の場にあるからパブリック・アートって言うんだって。
全部で九つだったかな?
一番目立つのは蜘蛛のオブジェ。
とにかくでかい

芸術家は女性の方で、なんと90歳を超え、現在も活躍中なんだとか。
すごいわぁ。。。

順にぐるっとまわって例の屋上庭園へ。
小さな庭園ながら、四季の草木がそれぞれ植えられてたり
田んぼがあったり(抽選で子供が田植えをするそーな)
専門の農家が季節の野菜を手入れしてたり
池は餌をやらず、その中で生態系が出来てたり
とってもすごい。
いや、凄いんだけどね。。。
収穫した米やら麦やら野菜はどうするんですか?いや、まじでさ(´゜ω゜)
あとさ、一般公開しないの?確かに小さいけど。。。
うーん、不思議(笑)
屋上庭園へ通じるエレベーターも
鍵がないと使えなくなってるんだって。
厳重ですなぁ。
そうそう、そのエレベーターは試写会に来た有名人が
こっそり入る時に使われるそうな。
最近ではトリック2の仲間さんや海猿の伊藤さんが使ったそーな。
ツアーが終わったら、本日の目的!
ダ・ヴィンチ・コード展
六本木ヒルズ森タワー52階のギャラリーでやってるのだ☆
母上が見付けてきたの(笑)
原作や映画にも出てくる人物や絵画の紹介を主にしとります。
映像もあったりしたから分かりやすかったし
原作読んだ後もかなり面白かった!
映画の小道具のレプリカも展示されてたり。
クリプテックス!
クリプテックスだー!!
レプリカだけど!
触りたかったなぁ。。。
あとはリー・ティービングの杖とか。
他にもいろいろありましたよ♪
デジタル・シアターで観る「最後の晩餐」は、原寸大だから大迫力!
一番凄かったのが
秘密文書
展示されてた事

もちろんレプリカだけど実物を映したものだとか。
現地で手続きをすれば見る事は可能らしいけど
やっぱり凄いよね~
食い入るように見ちゃいました(≧∀≦)
土産にクリプテックスないかなーと思って一生懸命探したけど
なかった(´゜ω゜)
仕方ないから(?)妹君にクッキーを買いました。
ヒルズ内のショップは全部高級なもんで
ショッピングをしよう!という気が二人とも起こらず(庶民やのぅ。。。笑)


ヒルズ探索は終了。
でも面白かった~

貴重な体験、かな?(笑)
何とも充実した旅行でした☆
帰ったら愛犬

また違う楽しみが待ってました♪
母娘の旅行って、何だか友達感覚で新鮮☆
また行きたいわ(;>ω<)/
またまた余談。
帰りは飛行機

松山は晴れてると聞いたけん
特に不安もなかったんだけどね。
広島と高知あたりは遅れたりしてたけど。
松山上空まで来て着陸態勢にまでなったのに
何故か突然再上昇

Σ( ̄□ ̄;)!?
なになになに~



霧のせいで着陸を見合わせていたらしい。
20分程旋回して、何とか着陸しましたよ(*´Д`)=з
もし着陸できなかったら、伊丹か福岡まで行ったのかなぁ。一瞬、
大阪だったら友達に会えるかな~
などと呑気な事を考えてしまいました(_ _;)
何はともあれ、無事帰れて良かったわ
